


⾃分が歩んできた道。
⾃分⾃⾝はもちろん、家族、友⼈、同僚、お客様。
⼈⽣にはたくさんの⼈の思いが重なって
いまが存在します。
歴史は⾔葉、かたちで残さないとすぐ⾵化します。
⼈⽣のひと区切りのタイミングで、伝えておきたいこと、
「ありがとう」の気持ちを⾔葉として残しましょう。
ご⾃⾝の歴史を振り返り整理するために取り組む⾃分史、
そしてご家族から「ありがとう」を贈る⾃分史など、
出版を通して⼈⽣と向き合い、
⾔葉に残す活動をアイトは応援いたします。





自分史を8~20頁程度の小冊子に仕上げます。アンケートフォームにご記入いただき、写真をご用意ください。
ご自身の人生や趣味、お仕事などを振り返って一冊の本にまとめます。内容、ページ数などはご自由にお決めください。原稿執筆のサポートもいたします。


創業者、経営者の事業継承や退職される方へのプレゼント、周年記念事業や社史編纂の企画としてご活用いただけます。
自分史の要素と併せて、懐かしい写真や、ご同僚のお言葉を集めた文集にしてはいかがでしょうか。




当社創業者でもある実父が2021年10月に亡くなりました。宿題として託されていた長文の「自分史」原稿を、葬儀に間に合わせて急遽編集し冊子を作製。通夜・葬儀に参列いただいた方や御供花・弔電などをくださった方への返礼としてお配りしたところ大変好評でした。そして何より、書いている過程で自分自身の父への気持ちが整理でき、いわばグリーフケア的な効果を実感したことから、皆様へもお勧めしたいと事業化いたしました。期せずして長寿の御祝や退職祝など「お祝い」に使いたいという声が多く寄せられ、「ありがとう」を伝えられるツールとして自分史がお役に立てれば幸いです。





貴社専用のチラシ・カタログをご用意いたします。お客様へのご案内と、マニュアルに沿ってお客様のアンケート記入のお手伝いをしていただければ、その後の作業やご連絡等は全てアイトにお任せください。

■葬儀社
■保険会社
■看護介護事業者
■行政書士/弁護士
■税理士/司法書士等
など終活関係事業者様